




12/17 サケの新巻造り体験
今日は岩手県立水産科学館にお邪魔しております。
本日は、水産科学館の伊藤館長に指導頂きサケの新巻造り体験です。
今年最後の体験教室と言う事もありNHK様の取材を受けながら体験を行いました。
キャーとかオーとか言いながら気温が低い中、一生懸命作業を行いおいしい新巻鮭が出来るまでこんなに大変なんだと実感しながら体験を終えました。
作業終了後、伊藤館長にお礼し、水産科学館を見学し解散しました。
お父さん、お母さんお家に帰ってからの作業もあるのでお願いします。
今年の活動も今日が最終日です。
風邪など引かないようにね!1月7日の活動日は電気工作です。
自分でラジオを作成します。
それでは、よいお年を迎えてください。
事務局より
Post Views: 1,029